2019-02-11
祖霊舎 橘 25号 【御霊舎】神徒壇 神道
【祖霊舎・神徒壇】 神道に順ずる神徒様が家の祖霊(御霊)を祀るための祭壇です。 この祖霊舎の内部に『御霊代』をお納めします。 和室の床の間に設置していただける寸法となっております。 下台には引き出し、神具などをしまうことのできる引き違い扉がついております。 格子細工の施された正面扉にはアクリル板がついておりますので埃や汚れから御御霊を守ります。 大戸、社、台輪、など無垢の桧を使用し、静岡県内の工場にて製作しております。 ※在庫は実店舗での在庫となっており、日々変動しております。詳しい在庫状況はお問い合せください。 祖霊舎をお祀りするさいに必要となる神具類をプレゼントいたします。お宅に届いてすぐにお祀りすることができ、喜ばれています。
|
祖霊舎は祖膳の神様や五十日祭を終えられた新しい神様をお祀りする霊舎です。五十日祭を一つの節と考えこのときまでに設置されるとよいでしょう。
大型祖霊舎,神徒壇 送料無料
純日本製ひのき材使用
価格 | 256,000円 (税込 276,480 円) 送料無料 |
タロウ8408さん 50代/女性
家族で相談し、仏壇店を回り、色々カタログを検討しましたが、1番欲しかったサイズと価格でお願いしました。期待通りで、心配した木目もとてもきれいで大満足でした。 |
- index.php?litm_5dtkfront112cn3s04pwaskste
- index.php?owm_5abrand-eco-coe9b2ki-05750-2-tk
- 78fishingmax-webshopd53c4562243914583
- 3dpc-goodf5a6128640
- 72yosii644f241473-2
- 0ahamakena60baa1-8245830
- 92sanwaworldb6a610006208
- index.php?bkb-25suihoa302139587566
- 41minatodenk65a9tr-7557850
- index.php?litm_e7smile-dpfbafruxc-v1010swf