暖房 |
すばやく暖めるから、おトクな低コスト。くらべて納得、やっぱりガス。
頭から足元まで温度ムラが少なく、しかも運転の立ち上がりがとっても早いガス温水式。入浴前にスイッチを入れ15分後浴室温度が電気式は約13度に対しガス温水式は倍以上の約34度。 |
衣類乾燥 |
衣類乾燥時に差がつく。パワーもコストも文句なし。
衣類2kgなら約65分でしっかり乾燥。急がない乾燥には、ゆっくり乾燥モードを。ランニングコストを約2/3に抑えて、ゆっくり丁寧に乾燥します。夜の就寝中に、昼の浴室を使わない時間帯に。モードを選んでかしこく乾燥。 |
換気 |
浴室にこもりがちなニオイを排出。健康は、住まいの呼吸にあり。
湿気やニオイを排出し、カビなどの汚れを発生しにくくする浴室換気機能。そのほかに、住まい全体に新鮮な空気を通す換気機能も完備しています。自然換気する木造住宅とは違い、現代の高気密・高断熱住宅の空気は換気しにくく汚れがち。住まい全体を新鮮な空気が循環し続けクリーンな環境を保ちます。キレイな空気で呼吸する。そんな視点で、家族の健康を考えてみませんか。 |
涼風 |
夏は扇風機の代わりに。ほてる体を優しくクールダウン。
クラっとくるのぼせ防止にも、ジワっと出る汗止めにも入浴でほてる体に心地よい清涼感を。涼風または暖房運転時にはマイナスイオンをたっぷり発生するため、自然のイオンバランスの中で爽やかなバスタイムをお楽しみいただけます。 |